Twitterで毎日どんな内容をツイートして
いったら良いのか?
アカウントを作りたてだったり、
ネタ切れが心配と思う方もいらっしゃる
かと思います。
少しずつ慣れていくコツとしては
●アカウントを休ませない
→これは年中無休といったのではなく
数週間や数ヶ月放置をしていると
フォロワーも減っていきます。
また、なにかの検索かフォロワー経由で
自分のアカウントを見かけた時に
一番最後にツイート・リツイートを
した日からどれだけ経過したかを
表示されていますので、しばらく
動いていないアカウントだと
分かると見てくれた相手が
そのままスルー・・・
といった現象になってしまいます!
アカウントを休ませないと
言いましても、忙しい時は
2~3日に1ツイートもしくは
誰かのリツイートでも大丈夫です。
とにかくある程度動いている
アカウントなんだなと思うだけで
フォロワーの増え方が全然違います!
フォロワーがとにかく多いアカウントを
フォローし、そのアカウントの
フォロワーをフォローする。
例えば芸能人・アーティスト、
相互フォローを増やすのを
目的としているアカウントや
フォロワー数が多いアカウントを
フォローしていくのが
入門としていただければと思います。
ポチポチとフォローするボタンを
押すだけなので数分で済む程度の
内容です。
フォロワーを増やしつつ自分も
ある程度ツイートしたり、
リツイートしてちゃんとアクティブに
動いているアカウントなんだなと
思わせるのが重要です。
その上でツイートするネタ切れが
起こってしまう場合は、
下記の資料にどなたでもできる様に
ツイート集や画像も用意してありますので、
こちらも利用していただければと
思います。
スマホの方はこちら
(別ページにまとめてます)
●Twitter自体がツイート(つぶやき)が
コンセプトのSNSなのと、常に
数千人がリアルタイムで利用して
いますので、内容が多少被っても
特に支障はありません。